ThinkPad X380 Yogaの長所・短所

【この機種の立ち位置】

360°回転ディスプレイを採用し、

変形後も違和感が少ない「本物の4スタイルPC」
ThinkPadで最もコンパクトな変形ノート(13.3型)
★ThinkPadの優れた操作性はそのまんま

が特徴です。

列挙した特徴の上の方から具体的にご説明しますと、

◎180°以上開く⇒キーフレーム上昇⇒全形状で裏面スッキリ

◎成人男性が誤って靴で乗っても壊れない天板
(ThinkPad Xは米軍規格のテストなんか、余裕でクリア!)

◎ノートで閉じて薄さ1.82センチ、幅はX1 Yogaより約2センチ小さい
(筐体はカーボン製)

LTE選べばNano-SIMスロットも利用可

長文を打つのが楽しくなる絶妙なキータッチ

ホームポジションでマウス操作できる「トラックポイント」

殆どのアプリで横スクロールまで可能です。X1 Yogaだと
3ボタンが平面的で感触だけじゃ隣ボタン識別し難いですし
ついでにキータッチも他のThinkPadと微妙に異なりますから、
操作性を犠牲にしたくない人が変形ご希望なら
X380 Yogaは真っ先に検討すべき機種です。

筆圧にまで対応するペンをPC本体に収納⇒ペンを自動充電

◎一覧性・視認性など無難な画面

フルHDもこの13.3型なら、100%の等倍表示で
ノートとして使っても文字ちいさ過ぎない人が殆どでしょう。
その設定なら一覧性も当然、充分です。

タッチパネルはガラスの厚みが判らないのは勿論、
白背景のアプリなら映り込みも気にならず、作業に集中できます。
(しかも耐指紋コート)

HDR以外のX1 Yogaと違って、最高輝度300カンデラあるので
晴れた野外での使用にも耐えます。

発色・コントラストも自分が拝見した個体は充分高品質で、
Yogaで弱点少ない液晶ほしいならX1よりX380かなーとは思いました。

【その他、特徴】

〇11.6時間のバッテリ持ち
(i5-8250UのJEITA 2.0。65Wアダプタなら1時間で0⇒80%充電)

〇冷却ファンは情報収集、文書作成なら安定して静か
(ただし色んな用途に使いたい人は下記に注意事項あり)

〇モバイル系ThinkPadとしては高出力なスピーカー

最大画面ThinkPadのP7x(17.3型)と同じ2W×2が載ってます。
まぁ高価なP7xも音質となると「聞き疲れしない」程度ですけどね。

〇Thunderbolt 3経由なら外部モニタへ4K@60Hz出力可
(USB端子はThunderbolt 3対応×1+フルサイズ3.0×2と一般的)

【短所・注意点】

△本体1.44kgは凡庸

上述した通りThinkPadはハードケースやマウス不要なので
X380 Yogaもトータルな可搬性は悪かないのですが、
13.3型でも変形となると必ずしもモバイルされる訳じゃなく
他社もそれは解っていて強度それなりってのが多数派ですから、
X380 Yogaは真面目すぎて融通が効かないと感じる人も居るでしょう。

△SDスロットがmicro。まぁスマホとは使い回せるが

×同じi7(8550U)構成でも動画編集の書き出しがX1 Yogaより遅い

最初に断っておきますが、動画編集しなきゃ
最小構成のi5でもストレス皆無なんですよ。

しかし、
ThinkPadはダウンジャケットから抜けた羽すわない防塵
だったり特にこの機種は内部スペースも限られてる為、
動画編集の書き出し処理となると排熱が追い付かず、
性能抑制モードへの移行がX1 Yogaより頻繁です。

今時i5⇒i7なんて動画の書き出しにしか有効性ない訳で、
その書き出しがコレじゃあi7選んでもお金ドブに捨てる様なもんですわ。

【レノボ直販でのお勧めカスタマイズ】

「メモリー」はこの機種だと注文後の容量変更できませんが
最小構成が8GBなので、バランス的には増強不要です。

「ハード・ディスク・ドライブ」は元々SSDしかありませんが、
容量が応答性に直結しますので256GBまでは頑張って下さい。
そこまで行きゃ512GB以上とは体感差ないですから
後はご予算次第です。

詳細画像、最新価格はコチラ(レノボ公式へ。当サイト左欄クーポンお忘れなく)