HP ENVY 13の長所・短所

(我が国版は日本語キーボードです)

最終更新:2018/5/28

【この機種の立ち位置】

◎13.3型フルHD光沢IPS液晶+金属ボディの高コスパ「系」モバイル
(1.24kg。HP個人向けなので「見掛けでは」妥協してません)

設置面積はA4判から1周り大きい程度、薄さは1.6センチです。
ボディ素材は天板とキーボード周りがアルミ、底面がマグネシウムです。
表面は指紋が付き難い梨地加工となっており、
タッチパッド周りがダイヤモンドカットされる等、高級感も充分です。

4スピーカー(キーボード上と底面)(高音中心だが)音質も良好

不利な構成(下記①)でも15時間もつバッテリ(BBench)

ラインナップ(価格)上位から

①i7-8550U+メモリ8GB+SSD 512GB(144,800円~)
②i5-8250U+メモリ8GB+SSD 512GB(119,800円~)
③i3-7100U+メモリ4GB+SSD 256GB(82,800円~)←コレ一択!

となっており、それぞれWin 10はHome / Pro、
OfficeはHome&Biz / Personal / 無から選べます。
(全て2018/5時点の税抜価格)

注文後はメモリ容量を変更できませんが
ぶっちゃけ、メインで使うにゃ粗削り(後述)なんで
サブノートとして③選ぶのが精々かと。。

【その他、特徴】

〇USB 3.1はフルサイズとType-Cが2つずつ
(ただし、いずれも速度ひかえめなGen1)

【短所・注意点】

△各社フラッグシップひしめく13.3型の中では表示品質が凡庸

色域はsRGB比83.5%と底々ですが光沢の割にコントラスト低いです。
最高輝度270カンデラも野外だと反射に負けます。
動画再生や画面スクロールでの残像が少なめでギラ粒ないので目は疲れ難い
と言えそうです(LG製パネル)。

×テンキー無しキーボードなのにEnterが右端じゃない

キーボードはクリック感ありタッチも静かですが、
ストローク1.2ミリと浅いので長文入力する人にはコレ又、敬遠材料です。
明るさ調整ありませんが一応、バックライトは装備します。

×タッチパッドは確実に、使いものにならん
(面積せまく、何台か触って個体差あってもマトモに操作できるの無し)

△膝上だと痛いリフトアップ・ヒンジ。ディスプレイも135°までしか開かない
(本体はシッカリしてるがディスプレイ側は多少しなる)

△排熱に神経つかう

冷却ファンなど騒音は軽作業なら上記①~③とも静かですが
4コアの①②で動画の書き出しすると底面中央奥が40℃近いですし、
それすらディスプレイ開いてる前提あっての話です。
(天板とじると排気口ふさがってしまう)

△SDスロットがmicro。モニタ外付もUSB-Cから変換いる

HP個人向けは品質ごとにブランドが分かれており高品質順に

・Spectre
・ENVY←この機種が含まれる
・Pavilion
・HP(無印)

となってます。

HPのイメージは下2つの量産ブランドによる所が大きいですが、
ENVY以上ならパーツ自体の耐久性は国内メーカーに劣りません

詳細画像、最新価格はコチラ(HP公式ページへ)
icon