DELL ALIENWARE X51 スプレマシーの長所・短所
(モニタやゲームコントローラは別売)
【この機種の立ち位置】
・幅95ミリながら殆どのゲームタイトルをカバーするスリム・タワー
(横置き可。Core i7-4790+GeForce GTX 760 Ti(2GB)搭載)
・Win7選択可
・高負荷ゲームで僅かに風切音する程度の静音マシーン
(排熱も概ね問題なし)
・1年の出張修理対応が標準で付く
(延長可。下手に検品を強化するより人件費が抑えられる為か)
・クーポン利用で15万円以内も狙える
【その他、特徴】
・筐体イルミネーションは3箇所それぞれ20色から選べる
・acにまで対応する無線LANを標準装備
・ゲームごと設定かえたり、攻略サイトを並べて表示できる「AlienAdrenaline」
・省スペースでありながら、いずれはフルサイズの最新グラボに交換可能
(電源容量という制約こそあるが)
【短所・注意点】
・筐体に曲面が多い分、設置方法は限られる
・電源はACアダプタで巨大(188×97ミリ。330W)
・「256GB SSD+1TB HDD(+48,924円)」しかSSDの選択肢なし
(ストレージ交換の難しい機種ではないが)
・SDカードスロット無し
小型筐体と静音を両立する為に防塵フィルタが付けられません。
底面くぼみからの吸気量も多いですから、こまめな部屋掃除は必須です。
保証が「スタンダードサービスプラン」だと電話サポートは外国人が殆どですから、
せっかちな人にはソフトウェア相談まで含む「プロサポート」がお勧めです。
最新価格はコチラ↓でチェック(メーカー直販ページへ)