DELL Inspiron 14 7000 フルHD液晶モデル

Ins 14 7k

【この機種の立ち位置】

薄さ15.3ミリのアルミ筐体
(14型で重量2kg前後の精々ホームモバイル)

・画面は一覧性が良いのは勿論、色再現性や視野角にも優れ、ギラツキも無し
(タッチパネルなので横からは見難いが液晶自体は多分、IPS)
HD-FHD

(スケーリング初期設定が125%なので、↑まで表示させるには要設定)

落下、水漏れ、盗難にまで対応する1年保証が標準で付く
(メーカーの自信の表れ。画面にゴリラガラス採用など実際に剛性も実感)

【その他、特徴】

・筐体の角をダイヤモンドカットする等、細部にも拘り
Ins 14 7k2

・情報収集や文書作成でのバッテリ実駆動は6.5時間程度(BBench「バランス」)

薄型ノートにしては
・キータッチ(バックライト付でストローク1.3ミリ。EnterやBackspace細い)
・スピーカー音質
・排熱、静音性
も悪くない

サポート体制が心細かったInspironですが、2013年には
(私の様な)マイクロソフト認定技術者を配置する等、
大幅に強化されてます。

【短所】

・フルHDモデルだとSSDやハイブリッドHDD選べない(投稿時。内蔵HDDは5ミリ厚)

・14型なのにDVDドライブ非搭載

・USBも2ポートと少なめ

・SDカード出っ張り過ぎ

・電源ケーブルはミッキータイプで太い

・ディスプレイは物理的には180度まで開くが、開き過ぎると排気口ふさがる

最新価格はコチラ↓をクリック(メーカー直販ページへ)
New Inspiron 14 7000シリーズ