①発色が5点 Archive

IdeaPad Flex 5 Gen 8 14型(AMD)の長所・短所

Posted 2023年5月1日 By Takao Matsushita

【この機種の立ち位置】

①14型16:10画面と360°回転ヒンジ採用の4スタイルPC

②タッチガラスは生々しい表示のダイレクトボンディング
(空気層なくガラスの厚みが判らない高コスト仕上げ)

③2.2K(2,240×1,400px)画面なら色域もsRGBほぼ100%
(コントラストも優秀で、一般的な光沢画面より遥かに見易い)

④4,096段階の筆圧を検知するペン付属

お勧め構成でも投稿時クーポン適用8.6万円
(2.2K+Ryzen 3+メモリ8GB+SSD 256GB)

⑥この構成でも10時間近いバッテリ持ち
(画面輝度150cdでのWEB閲覧。容量52.5Wh)

⑦キータッチも良好(ストローク1.5ミリ)

空気層ある瓶底画面の「なんちゃって4スタイル」ですと
各スタイルの使い勝手は専用機に劣りますが、
このIdeaPad Flexなら
格安ノートの上位互換とは言えるでしょう。

【その他、特徴】

〇スピーカーも2W×2でマトモ

〇Ryzen x 7x30U搭載。ベンチマークはRyzen 5構成もスコア順当
(Cinebench R23マルチは「エキストリーム・パフォーマンス」で8,400点)

〇SSDは256GB~1TBで選べ、価格差も妥当

〇SDスロットはデジカメと共有し易いフルサイズ。読み書きも遅くない
(カードが2センチほど出っ張り、常時装着は無理)

〇指紋センサー搭載

〇USB数は標準的。フルサイズ×2+Type-C×1
(充電は専用端子あるがUSB-Cからも可能)

【短所・注意点】

この項目は、
辛口サイト存続の為に有料記事(←クリックで新しいタブ開きます)
とします。僅か100円(設定できる最低額)で本音を語ります。

 

という事で弱点も少なかないですが(笑)、発色に優れる2.2Kが
Ryzen 3と組める良心的メーカーは他に無いですし、この価格帯で
コレほど動画を堪能できるノートも当分、現れないでしょう。

2160p(4K)や1440pに満たない解像度と侮るなかれ。
2.2Kの縦・全画面再生なら
リアリティがフルHDノートとは段違い!

詳細画像、最新価格はコチラ(レノボ公式の最大割引ページへ)