HP Pavilion x2 10の長所・短所
【この機種の立ち位置】
・10.1型のWin8.1タブレット
・画面の支えをスタンドに任せる事でキーボード部を軽量化。合体時930グラム
(タブレット単体は600グラムで、まぁ普通)
・情報収集で実駆動13.4時間(BBench「バランス」)
・タブレット本体にフルサイズのUSB 3.0ポート
・直販は税抜だと、余裕で5万円切る
【その他、特徴】
・画面の発色や輝度も悪くはない(光沢液晶)
・横長表示の左右に存在感あるスピーカー
・ベンチマーク直後ですら、特に熱くなる箇所は無し
【短所・注意点】
・スタンド分だけ余分に設置面積が必要になる
(スタンド折り畳んでフォトフレーム形状でも使えるが)
・画面の角度調節も2段階しかない
(広視野角IPS画面なので何とかなるが)
・ドッキング磁力が弱い為、キーボード持ってタブレットぶら下げると落ちる
・キーボードは底面に支えが無く、脚もある為、タッチが安定しない
(半角/全角、Backspace、Enterなどキーは細いが配列はマトモ)
・ストレージ32GB
(SDスロットあるが)