SONY VAIO Fit 14E フルHD液晶モデルの長所・短所
(日本語キーも選択可。タッチパネル非搭載モデルの筐体色は黒か白です)
【この機種の立ち位置】
・一覧性に優れた14型液晶
(CPU等と違って、ネットサーフィン程度でも快適さを体感できます!)
・法人モデルならWin7選択可
(法人モデルはブルーレイ選択不可。個人でも自営として購入可)
・落下、水濡れ対応のメーカー保証つけられる
(しかも、補償上限や免責金額なし!)
・その保証込みでも、海外激安ノートからチョット背伸びすれば買える値段
・キーボードは中央が良いからテンキー要らないって人には14型がお勧め!
【その他、特徴】
・nasneあればTVをホームモバイル
・VAIO Fit 14Aと違ってメモリやHDDが簡単に交換できる
【短所】
・タッチパネルであろうがなかろうが、写り込み激しく、最低輝度も高め
(仕様表に「グレア」と記載の無い方がタッチパネル)
【お勧めカスタマイズ】
「プロセッサー」では必要に応じて、再生支援あるi3以上、
瞬発力あるi5以上と絞り込めば良いでしょう。
(「ストレージ」でハイブリッドHDD選ぶ方が確実に快適にはなりますが)
「グラフィックアクセラレーター」は
・ゲームする⇒GeForce
・安定稼動重視⇒それ以外
と選びましょう。
保証は上で紹介した<3年ワイド>を付けましょう。
万が一の時、ユーザ過失の有無を特定する必要がない為、
メーカーと揉める心配がありません。