ThinkPad E550 FHD液晶モデルの長所・短所

E550(日本語キーも選択できます)

【この機種の立ち位置】

カスタマイズの自由度がウリなホームノート(15.6型)です。
CeleronにもフルHD画面を組み合わせられるので、
使えるノート(≒一覧性の良いノート)」が7万ちょっと~とお買い得です。
(※:2015年2月時点で当サイト左欄のクーポンを適用した場合)
デザインはそっけないですが、シッカリ感は国内メーカーにも負けてません。

さらに詳しくご紹介すると、

一覧性(フルHD)、視認性(非光沢)に優れる画面
(直販カスタマイズ項目の「ディスプレイ」ではFHDをお選び下さい)

長文入力が楽しくなるキータッチ(ストローク2ミリ)

ホームポジションから手を離さずにマウス操作できる「トラックポイント」

・Radeon R7 M265(専用2GB)選べば軽い3Dゲームも

Win7選択可

・保守マニュアルが公開されててメモリやストレージ交換も簡単

【その他、特徴】

・音質に優れるJBLスピーカー選べる(「指紋センサー」の項目で排他)

・冷却ファンの騒音も控えめ

・安い機種なのにインテル Dual Band Wireless-AC 7265選べる(←お勧め)

・USB 3.0×2ポート+USB 2.0×1ポート

・周辺機器や電源を一発接続できる「Lenovo OneLink」(別売)

【短所・注意点】

・FHDパネルも2社からの供給体制なので、表示品質に多少の個体差あり
(だからこの価格で買える訳だが)

・上下視野角が狭いので(TN液晶)、ディスプレイの角度調整はシビア
(ディスプレイは135度まで開く)

ThinkPad E550 2

テンキーやDVDドライブの内蔵が不要なら、
ホームポジションが中央に位置する14型のE450もご検討ください。

【直販でのお勧めカスタマイズ】

「プロセッサー」の選択肢は

Celeron 1.5GHz
Core i3-4005U(1.7GHz)
Core i3-5005U(2GHz)
Core i5-5200U
Core i7-5500U

となってます。(投稿時)

情報収集や文書作成、ネット動画再生ならでも困りませんが、
・日常的に使い倒す⇒統合グラフィックがマトモな
・バッテリ持ち重視または720pテレビ電話⇒新世代の
・軽い3Dゲーム⇒Radeon選べる
と絞り込めば良いでしょう。
まぁ選ぶなら他項目を優先した方がコスパ良さそうです。

「メモリー」は最低4GB、画像編集などするのであれば8GBを選びましょう。
(増設のご予定が無いなら「2スロット使用」を推奨します)

「ハード・ディスク・ドライブ」はご自分で交換する人も多いでしょう。
(出荷時HDDは7ミリ厚)
面倒なら、読込速度とデータ容量を両立する
SSHD (500GB(5400rpm) HDD + 8GB SSD)辺り選んどけばコスパ良好です。

最新価格はコチラ(メーカーページへ。当サイト左欄のクーポンもお忘れなく)