富士通 LIFEBOOK AH 狭額縁モデルの長所・短所

この記事では直販カスタムメイドモデルの
WA3/B3(第8世代Core i7/i5)、WA2/B3(第7世代Core i3)と
それらの既製品であるAH77、AH53、AH45について記述します。

【この機種の立ち位置】

バランス重視の全部入り系ホームノート
(15.6型光沢液晶で一覧性、視認性も無難)

◎ストローク2.5ミリの万人向けキータッチ

ブルーレイドライブ内蔵(直販は選択制)

応答性(SSD)と容量(HDD)両立するデュアルストレージ可能
(直販カスタムメイドとAH77のみ)

◎AH77と直販i7モデルはハイレゾ対応スピーカー搭載
(これらのみ、キーボードが「プリズムクリア」↓)

◎デュアルストレージ、ブルーレイ選んでも直販税込15万円弱~
(2017/11時点のクーポン適用で)

ラインナップですが
AH53、AH45はSSD(やSSHD)非搭載なので応答にぶく、
端から忘れて良いでしょう。

カラバリは
直販カスタムメイドモデルが白・黒・赤に加えてi7のみ青も、
AH77が白・黒・青となってます。

【その他、特徴】

〇停電対策に充分な7.5時間のバッテリ持ち(JEITA 2.0)

【短所・注意点】

△本体薄さは天板ふくめて2.71センチと凡庸
(同プロセッサ採用の薄型モバイルに比べ、性能は発揮し易い)

△直販i7の青とAH77以外、指紋センサー無し
(パームレスト右側スッキリする「無し」選びたい人も多そう)

△AH77のみ「高色純度」液晶だがOffice付属で本体20万円超

10万円台前半で液晶の綺麗さ重視したい方には、
富士通ならESPRIMO FH 23.8型が、
ノートなら東芝AZ65がお勧めです。

この富士通AHはキータッチから価格までバランスの良さが真骨頂ですが、
20万円以上のPCとして評価すると
15.6型なのに薄型モバイル用Uプロセッサだったり
Thunderbolt 3非対応だったり重箱の隅も気になってきます。

なので、ご予算まったく度外視で最も使い易いノート欲しいって方は、
富士通PCのグループ会社フラッグシップであるThinkPad P7x
(4KパネルはPanasonic製でsRGB比99.97%)もご検討ください。

【AH 狭額縁モデル直販カスタマイズのお勧め構成】

「CPU」は動画編集するならCore i7/i5をご予算に応じて。
全くしないならi3でも充分ですが、上記の通り
i7のみ青(+指紋センサー)選べたり
スピーカーやキーボードデザイン違うのでご注意下さい。

「メモリ」はバランス的に8GBありゃ充分で、
ライトユースならとりあえず4GBでも間違いじゃありません(増設可)。

「ストレージ」は

①128GB SSD+1TB HDD
②256GB SSD+1TB HDD
③512GB SSD(HDD無し)

ならどれでも良いと思いますが、ユーザデータをHDDに置ける①、②なら
SSD容量大きい②の方が長期的に遅くなり難いのと、
HDD搭載しない③にはバッテリ余分に持つメリットがあります。

最新価格はコチラ(富士通公式のカスタマイズ画面へ)
icon